
ほんのり桜の香気に日本酒の香ばしさを添えて。
初春の風に揺れる花びらからふわっと漂う儚い香気に
日本酒の香ばしさを添えました。
木花咲耶姫の凛とした強さを秘めた
SAKUYAという名の香りです。
可憐で清らかなたたずまいのボトル。
可憐にたたずむ姫神がふっと現れたかのようなボトルデザイン。
醸造の象徴としても祀られている
木花咲耶姫にちなみ、
徳利からもイメージを膨らませました。

美しさを引き出す日本由来の保湿成分


サトザクラ花エキス
日本の象徴ともいえる野生の桜、サトザクラの鼻から得られるエキス。
サトザクラは一般に長寿で、樹齢1000年を超えるものも存在します。
保湿効果、血行促進効果などが期待されます。

日本酒(全成分名:コメ発酵液)
昔から、日本酒を造る職人の肌はきれいと言われてきました。
日本酒はビタミンB1,B2,アミノ酸などが豊富に含まれ、肌荒れを防いでみずみずしく整えるといわれています。

酒粕エキス
お酒を造る素材は、米、糀、酵母など栄養たっぷりの自然素材ばかり。
日本酒の圧搾した後に残る酒粕は、アミノ酸やミネラルなどが含まれ、まさに美肌成分の宝庫と言われています。

黒大豆エキス(全成分名:乳酸桿菌/豆乳発酵液)
黒大豆から得られるエキス。
イソフラボンを豊富に含む大豆は肌に活力を与えるのに最適な素材です。
保湿効果の高いペプチド類や、白大豆にはないアントシアニン系ポリフェノール類も含む成分です。

純椿油(全成分名:ツバキ油)
椿油は、人間の皮脂成分に非常に似ているオレイン酸の含有率が非常に高いオイルです。
優れた保湿効果でお肌や髪にツヤとうるおいを与えます。
3件中1件~3件を表示
商品カテゴリ
ブランド・メーカーで選ぶ
商品で選ぶ
ブランド・メーカーで選ぶ
カレンダー
- ■今日
- ■定休日
- ■臨時休業
シンワスタッフBlog
お世話になっております。
店長の遠藤です。
シンワアメニティ通販サイトでは、宿泊施設様向けの商品をたくさん扱っております。ホテル・旅館に限らず、温浴施設や葬祭場、病院などいろいろなお客様にご愛顧頂いております。ご希望の商品がございましたら、ご購入、お問い合わせお願い致します。
店長日記はこちら >>
サクラ葉エキス全成分名:ソメイヨシノ葉エキス)
桜の葉より抽出されるエキス。
花言葉は優れた美人。
民間薬として古くから解毒、咳を鎮める薬などに利用されてきました。
保湿効果、肌荒れ防止や抗炎症作用にすぐれているといわれています。